藤原竜也主演の刑事ドラマ。
2014年の連続TVドラマ、天才的な分析官とエリート警部の凸凹コンビ。
ぶつかり合いながらも事件を解決していくストーリーの中にも、二人の成長していく姿にも注目すると、より面白く視聴できます。
- 見どころ
- 主な登場人物
- あらすじ
- 第1話 オレ様刑事と弱気な警部が難事件をズバリ解決! 最高の相棒刑事ドラマ誕生
- 第2話 相棒刑事が卑劣な犯罪を追う! 大好評の新バディが今夜も難事件をズバリ解決!
- 第3話 迫る炎に美女の悲鳴・連続放火事件に隠された謎を追え! 相棒刑事が事件に挑む
- 第4話 謎の集団自殺に隠された欲望の罠・ 哀しい男と女の悲劇を天才赤城左門が解く!
- 第5話 真夏の夜の心霊スポットの謎・ 暗闇に美女の悲鳴が響く! 証人全員の嘘を暴け!
- 第6話 女医監禁の裏に医療ミスの秘密! 天才赤城左門の秘められた過去が今夜明らかに
- 第7話 天才・赤城左門が密室殺人の謎を暴く全員に動機アリ・ 死者のメッセージを解け
- 第8話 母の悲しみが奏でる死の子守唄・ 天才赤城左門VS犯罪心理学の権威 究極の対決!
- 第9話 いよいよ大詰めシリーズ最大の難事件にST絶体絶命・ モモタロウの謎を解け!
- 最終話 ついに最終回 シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?
- Blu-rey & DVD 情報
- 配信サイト
見どころ
「天才だけどオレ様な分析官」藤原竜也演じる赤城左門。
科捜研の優秀な分析官だったが、とある事件で追ったトラウマから「ひきこもり」になってしまった。
そのためか、人とのコミュニケーションに問題を抱え、組織の中ではみ出し者。
しかし、STのメンバーからはリーダーとして慕われている。
「気弱なエリート警部」岡田将生演じる百合根友久。
キャリア組としてエリートコースを歩んできたが、「ST」のチーム統括を任されることに。
能力はトリプルAだが、はみ出し者の変人揃いのSTメンバーに振り回される。
そして、彼の真っすぐな心が頑なだった赤城の心を溶かしていく。
そんな正反対な二人だからこそ、互いに自分にない部分に尊敬と憧れを抱き成長していく。
ぶつかり合いながらも、そこに生まれる最高の化学反応が事件を解決に導く、痛快刑事ドラマになっています。
主な登場人物
|
赤城 左門 | 藤原 竜也 |
|
百合根 友久 | 岡田 将生 |
|
青山 翔 | 志田 未来 |
|
結城 翠 |
芦名 星 |
|
黒崎 勇治 | 窪田 正孝 |
|
山吹 才蔵 | 三宅 弘城 |
|
松戸 紫織 | 瀬戸 朝香 |
|
菊川 吾郎 | 田中 哲司 |
|
池田 草介 | 林 遣都 |
|
筒井 桃子 | 柴本 幸 |
|
三枝 俊郎 | 渡部 篤郎 |
あらすじ
第1話 オレ様刑事と弱気な警部が難事件をズバリ解決!
最高の相棒刑事ドラマ誕生
法医学の天才赤城左門(藤原竜也)の他、警視庁科学捜査研究所の優秀な研究員5名で結成されたのが『サイエンティフィック・タスクフォース(通称:ST)』。
彼らの管理を任されたのが、キャリア組のエリート警部百合根友久(岡田将生)だ。
しかし、ろくな実績を挙げることができず、存続の危機に・・・。
そんな中、2件の殺人事件が発生。
1人の被害者は、遺体がゾンビのように動き出したというのだ。
赤城・百合根の他、青山翔(志田未来)、結城翆(芦戸星)、黒崎勇治(窪田正孝)、山吹才蔵(三宅弘城)の科学捜査のスペシャリストたちで構成されたSTだが、変わり者揃い。
STは独自で捜査を始める。
被害者は2人ともモデルの八神秋子(加藤夏希)に付きまとっていたことを突き止めるが、赤城は別の視点から真犯人の狙いを暴き出す。
第2話 相棒刑事が卑劣な犯罪を追う!
大好評の新バディが今夜も難事件をズバリ解決!
三カ月前から、通行人が殴り倒される事件が続発。
犯人は「スデナグリ」というハンドルネームで、その犯行を動画サイトにアップして楽しんでいる。
そして犯行がエスカレートし、山田修という青年が殺されてしまう。
しかし、遺体を調べた赤城は、別の人間がいると見抜く。
百合根は、被害者が生前よく通っていたマンションを突き止め、そこで血痕を発見する。
そして、その部屋の所有者であるライトノベル作家の広塚章太(忍成修吾)を任意同行で事情聴取するが・・・。
一方、青山による地理的プロファイリングをもとに、次の犯行現場を特定。
そこに張り込んだ菊川吾郎(田中哲司)だが、複数のスデナグリから集団リンチに遭ってしまう。
この2つの事件が錯綜し、迷走する捜査。
ここに隠された真実を見つけるべく赤城は・・・。
第3話 迫る炎に美女の悲鳴・連続放火事件に隠された謎を追え!
相棒刑事が事件に挑む
黒崎の親友で俳優を目指す内藤茂太(石垣佑磨)がインターネットを使った詐欺に引っかかる。
黒崎は暴力団がらみの犯行であることを突き止めるが、茂太は「警察なんてアテにならない。相手を騙し返して金を取り戻す」と息巻く。
同じ頃、付近のビルで火災が発生し、ホステスのマリという女性の遺体で発見される。
犬並みの嗅覚を持つ黒崎だったが、出火原因を突き止められずにいた。
そんな中、赤城は自分にふさわしい難事件だと、不謹慎にも喜んでいた。
一方、火災のあったビルは茂太が騙された暴力団の所有物だったことが判明。
原因不明の火災は、暴力団抗争ではないのかと。
「暴力団」「詐欺」「ホステス」様々な背景の裏には・・・。
第4話 謎の集団自殺に隠された欲望の罠・
哀しい男と女の悲劇を天才赤城左門が解く!
マンションの一室で男女4人の遺体が発見される。
しかし、現場の不自然な状況から赤城は他殺あるいは自殺ほう助だと。
亡くなった4人は苦楽苑という宗教法人の信者だった。
事件が起きた部屋の所有者である教祖の阿久津昇観(松田悟志)に話を聞き、阿久津の一番弟子だった篠崎雄介(鈴木一真)が、苦楽苑から独立しようとしていたことを知る。
また、亡くなった4人と一緒に修行していた町田智子(須藤理彩)を訪ねる。
篠崎が自殺を肯定しかねない思想を持っていたことや、部屋の鍵は信者が自由に使えたことを聞き出す。
捜査がなかなか進展しない中、喫茶店で山吹と町田が楽しそうに話をしているのを目にすることに・・・。
第5話 真夏の夜の心霊スポットの謎・
暗闇に美女の悲鳴が響く! 証人全員の嘘を暴け!
心霊番組のプロデューサーを務める細田康夫が、首を折って死んだ。
その現場には首の折れた紙人形が落ちていた。
プロファイラーの青山は霊の祟りかもしれないと言いだす。
菊川は事故だと主張するが、赤城は不自然な点を挙げていく。
捜査を始め、聞き込みをしていくが、青山は全員が嘘をついていることを見抜く。
事故死を主張する百合根だが、赤城が現場の部屋を使ってある実験を見せられ、他殺であることを確証する。
果たして、関係者全員の嘘を暴き、事件の真相に辿り着けるのか?
そして、プロファイラーの青山の隠された秘密が明らかに・・・。
第6話 女医監禁の裏に医療ミスの秘密!
天才赤城左門の秘められた過去が今夜明らかに
監禁された女性の映像が警視庁に送り付けられた。
犯人の要求は「48時間以内に武藤嘉和の死の真相を明らかにせよ!」とのこと。
赤城の推理をもとに捜査が始まり、人質女性が政和大学病院の研修医である小山あずさ(岩田さゆり)と判明。
また、武藤嘉和とは同病院の医療ミスによって命を落としたことも発覚。
そこで百合根と筒井は患者を装って病院に潜入する。
そこに物陰に隠れコソコソしている赤城を発見する。
そんな時、赤城の前に主任教授の大越隆太郎(長谷川初範)と武藤嘉和の担当医だった平戸憲弘(柏原収史)が現れた。
大越教授は、赤城が過去に犯した罪を掘り返し、追い詰めようとする。
赤城の隠された過去、また対人恐怖症におちいった原因が明らかに・・・。
第7話 天才・赤城左門が密室殺人の謎を暴く全員に動機アリ・
死者のメッセージを解け
突然、結城がSTを辞めると言い出す・・・。
結城は松戸理事官(瀬戸朝香)と菊川と、国際的バイオリニストである柏木響子(黒坂真美)の演奏会に行くことに。
しかし、開演を待つ間に殺人事件が発生する。
被害者は響子の恩師である小松貞夫。
小松が死亡していた現場の部屋はオートロック式、遺体発見時は中からチェーンも掛けられていた。
百合根は密室殺人だと騒ぐが、菊川は事故否定するも、赤城は殺人事件だと断定。
さらに赤城の暴言で松戸理事官の逆鱗に触れ、百合根は「解決できなければSTを解散する!」と約束してしまう。
響子に事情聴取をしたが、結城は彼女が嘘をついていることに気付く。
事件当日、現場の部屋にいた響子を訪れたのは音楽プロジューサーの大野伸一郎(羽場裕一)、後輩の福島玲子(関めぐみ)、大学職員の辛島秋仁(姜暢雄)であることが判明、いずれも殺害動機を持っていた。
果たして、密室トリックを解明し、ST存続の危機を守れるのか・・・。
第8話 母の悲しみが奏でる死の子守唄・
天才赤城左門VS犯罪心理学の権威 究極の対決!
ある朝、公園で男性の遺体が発見された。
殺害されたのは田所は7年前、酒に酔った勢いで当時21歳だった大崎に暴行し死亡させた過去があった。
しかし田所は未成年だったため、たった1年で出所。
そのため殺害された大崎の両親による復讐の線も考えたが、2人にはアリバイがあった。
翌日にも新たな遺体が発見される。
殺害されたのは小林栄太、彼にも過去に犯罪歴があった。
4年前、当時18歳だった新島優名をストーキングし殺害したとされていたが、殺害に関しては証拠不十分だったため不起訴になっていた。
2件の事件は殺害方法、殺害場所が告知しており、さらに最大の共通点は「被害者が過去に恨みを買った人間」であるとプロファイラーの青山は言う。
新島優名の両親にも聞き込みに行くが、鉄壁のアリバイが・・・。
天才赤城は、子供を失った母親の気持ちに寄り添い、その先にある事件の真相を見つけることができるのだろうか・・・。
第9話 いよいよ大詰めシリーズ最大の難事件にST絶体絶命・
モモタロウの謎を解け!
百合根はSTの功績が認められ、警視庁刑事局特殊犯罪対策室の室長に抜擢され、一週間後に異動となる。
新しいSTのキャップとして就任するのは池田管理官(林遺都)。
先日起きた事件と同様に、被害者の背中には「モモタロウ」の刻印が彫られた遺体が発見された。
現場に到着した赤城は、犯人が残した次の殺人現場のヒントを見つける。
その頃、都内の高級スポーツジムで立てこもり事件が発生。
立てこもり犯の要求は「5分以内に赤城を連れてこい」と。
しかし、第3の殺人現場に向かっていた赤城は、立てこもり現場へ5分で行くことは不可能だったため、青山にすべてを任せる。
青山の指示で、池田が赤城になりすまし現場へ・・・。
一方、第3の現場に辿り着いた赤城たちは、以前の遺体同様「モモタロウ」の刻印が彫られていた。
赤城は「一連の殺人事件は一つの思想でまとまった組織的犯罪」だと推理する。
そして、その裏には三枝(渡部篤郎)の影が・・・。
三枝が警察を去った「真の目的」が明らかになる。
最終話 ついに最終回
シリーズ最大の難事件モモタロウの謎今夜完結!黒幕の正体は?
モモタロウの鬼退治と称して、正義の味方を気取った連続殺人事件。
犯人グループの一人である三枝は「次に狙われるのは百合根か赤城」と赤城にヒントを与える。
青山のプロファイリングによれば、犯人グループは社会に正義をアピールしたい一方で自殺願望があるという。
赤城は被害者を拉致した場所に残す「五芒星」の意味を推理、名前のどこかに「土」「水」「火」「金」「木」が付く人物が順番に殺されていることを解き明かす。
そして次は「木」が付く名前の人物となる。
赤城は次のターゲットが百合根であると確信するが・・・。
三枝は百合根を呼び出し、拳銃を突き付けていた。
そして悲劇が・・・。
赤城が最後に辿り着いた答えは?
Blu-rey & DVD 情報
配信サイト
視聴できる配信サイトは下記を!