連続ドラマ『SPEC』が非常に面白い展開になり、その後の続編スペシャルドラマ【SPEC~翔~】に興味を持ち、ワクワク感で観てしまいました。
今回は、『SPEC~翔~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』のあらすじをネタバレしない程度にご紹介します。
新たなキャストとスペック、更にはドラマの見どころも!!!
あらすじ
科学的根拠のない不可解な事件を捜査するため、公安部が設立した未詳事件特別対策係(通称:未詳)。
未詳には、IQ 201 の天才で変人の『当麻紗綾(戸田恵梨香)』と警視庁特殊部隊SIT出身で筋肉バカの脳ミソを持つ『瀬文焚流(加瀬亮)』がいる。
そこに、係長待遇に降格した『野々村光太郎(竜雷太)』に代わり、係長に任命された『市柳賢蔵(でんでん)』と組織犯罪対策部から異動になった『吉川州(木村一輝)』がいた。
本文本日付けで、警視庁公安部公安第五課未詳事件特別対策係係長を拝命した、市に柳で市柳だ。
即ち君の直属の上司だ。
同じく本日付でこちらの部署にお世話になりやす吉川だ。
よしかわじゃないぞ、きっかわだ。
組織犯罪対策部からこちらに異動になった。
しくよろ。
ある日、マシンガン乱射による殺人事件が起きたと連絡が入る。
ご両親が命を懸けてかばった女子高生が一人だけ生存しているという奇妙な事件だった。
その女子高生の証言によると「犯人は全身黒ずくめで、瞬間移動して逃げた」と。
この事件の被害者の写真の中に『サトリ(真野恵里菜)』の姿があった。
生存者の女子高生『久遠望(谷村美月)』が狙われていると、未詳が護衛にあたるが、思わぬ展開に・・・。
全身黒ずくめの黒男の正体と謎の女子高生に、当麻と瀬文が立ち向かう。
心の奥底に隠し続けていた当麻の過去と当麻の持つスペック、その心の迷宮から救い出そうとする瀬文。
この事件を通し、瀬文と当麻の間に新たな絆が生まれようとしていた。
スペック解説
放送回 | SPEC 所有者 | 能力 | 備 考 |
翔 | 当麻 紗綾 | 死者を呼び出す能力 |
・スペックを使おうとするとギブスを外すと左手が光り、地面に左手をついて念じると、死者の髪の毛が絡みつき、地面から引き上げることで実体を伴った状態で呼び出せる。 ・死者のスペックを使用するには、相手と左手を合わせて回り、同じ動作をする。 ・死者は地面に沈んで死後の世界へ帰りますが、当麻が気を失うと消えてしまう。 ・冥界と繋がるため、冥界の死者から攻撃を受けたり、操られるリスクを伴う。 |
|
|||
神戸 明 | 瞬間移動 |
・特定のポーズで「クエッ!」と叫ぶことで発動。 ・他者を瞬間移動させることもできる。 |
|
|
|||
ゲッツの人 | 念動力 |
・「ゲッツ!」と言って指を指すことで、指を指した付近の物体を浮かせたり、突き飛ばすこともできる。 |
|
|
|||
ブレイクダンサー | 音を消す能力 |
・ブレイクダンスを踊ることで、ありとあらゆる音を消し去ることができる。 |
|
|
|||
久遠望 | コレクション |
・スペックホルダーの血を舐めてDNAを取り込み、そのスペックを使うことができる。 ・同時に複数のスペックを使用できる。 ・あくまでも模倣品なため、オリジナルのスペックよりは劣る。 |
|
|
参考:SPEC〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜 - Wikipedia
参考:金曜ドラマ 『 SPEC (スペック) 〜警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿〜』 | TBSテレビ
「SPEC~翔~」 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿ディレクターズカット版 Blu-ray
「SPEC~翔~」 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿ディレクターズカット版 [DVD]
シリーズ
✅連続ドラマ
『SPEC ~警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿~』(全10話)
✅スペシャルドラマ
『SPEC ~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』
✅映画
『劇場版 SPEC ~天~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』
✅映画
『劇場版 SPEC ~結~ 漸の篇』
✅映画
『劇場版 SPEC ~結~ 爻の篇』
✅スピンオフ・スペシャルドラマ
『SPEC ~零~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿』
✅配信ドラマ
『SPECサーガ黎明篇「サトリの恋」』(全6話)
✅配信ドラマ
『SPECサーガ黎明篇「Knockin'on 冷泉's SPEC Door」~絶対預言者 冷泉俊明が守りたかった幸福の欠片~』(全5話)